PostfixとDovecotとLet’sEncrypt使ってセキュアなメールサーバーを構築します。
メールボックス形式をMaildir形式を採用しています。

迷惑メール判定されないようDKIMを設定する
yumを使ってopendkimをインストールします。
yum -y --enablerepo=epel install opendkim
キーファイルを格納するディレクトリを作成します。
mkdir /etc/opendkim/key...

PostfixとDovecotの起動とユーザーの追加
PostfixとDovecotを起動します。
systemctl start postfix
systemctl start dovecot
自動起動の設定を行います。
systemctl enable postfix
syste...

Dovecotのインストールと設定
yumを使ってDovecotをインストールします。
yum -y install dovecot
Dovecotの設定を行います。
vi /etc/dovecot/dovecot.conf
認証設定ファイルを修正します。
...

Postfixのインストールと設定
yumを使ってPostfixをインストールします。。
yum -y install postfix
Postfixの設定を行います。
vi /etc/postfix/main.cf
vi /etc/postfix/maste...

Let’s Encrypt を利用したサーバー証明書の取得
yumを使ってcerbotをインストールします。
yum --enablerepo=epel -y install certbot
サーバー証明書の作成を作成します。mail.astermark.comは発行したいドメイン、mailus...